ブックブリッジ 笑いとコミュニケーション

講演依頼・お問い合わせ

メールでのお問合せの場合は下記のボタンをクリックしてください。

メールでのお問い合わせ

セミナー予約フォームへ

podcast

podcast

サバンナ八木 世界一長続きするダイエット

メンバー

HOME > 活動実績 > 活動詳細

本日は、同志社大学経済学部にて 【ディベートに必要な表現力と個性】というテーマのもと、 お笑い研修プログラム「漫才ワークショップ」を開催。 実際に経済学部のみなさんに<漫才>を体感していただきました♪


主旨説明、アイスブレークを交え その後2人1組でコンビを作ってもらい、こちらで準備した漫才の台本をもとにまずはネタ作り!今回はディベート用の台本を準備し、その部分を特に意識した漫才を考えてもらいました。


ネタ作りの後はネタ合わせ! 本番前からやる気十分?元気いっぱいに完成した台本の読み合わせ、表現の仕方などプロの漫才師顔負けのネタ合わせをしていました。中には台本の片隅に、笑い!個性!アドリブ!自己表現!と書いているコンビも見られました。



そしていよいよ本番。ネタ披露! 元気の良さはもちろん、ボケとツッコミの言い合い、ネタの設定など各コンビが自分達の個性を活かしたネタを次々披露してくれました♪ そしてなんと最後には、「教授と生徒」という異色のコンビにも漫才をしていただきました!




※アンケートには・・・

漫才ワークショップでは、<発想力><表現力><アドリブ力>のスキルアップ、それに伴うコミュニケーション能力の技術向上、様々なシュチュエーションにおいての「本番力」が身につくコンテンツになっております。そして求められる内容、シュチュエーションに応じた漫才の台本、講義プログラムを準備させていただきます。

総括では、なぜ漫才をしてもらったのか?【ディベートに必要な表現力と個性】というテーマを基に、漫才とディベートの接点や繋がり、そしてディベートに必要なスキルなどについてお話させていただきました!


本日ご参加いただいた同志社大学経済学部みなさん、本当にありがとうございました♪ みなさんなら最高のディベートができること間違いなしです! さらに個性を引き出しあい、自己表現力を磨き、チームワーク力を高め、本番に挑みましょう。笑いのエッセンスも是非付け加えてみて下さい!